頭皮用化粧水の効果と効能!! 美容師がおすすめする新習慣とは!?
2018/04/06
火曜日+その他
03-3538-3535
銀座美容室|Hair Lounge Ayung(ヘアラウンジ アユン)>アイテム>コスメ>頭皮用化粧水の効果と効能!! 美容師がおすすめする新習慣とは!?
2018/04/06
こんなお悩みはありませんか?
頭皮が乾燥してかゆい・頭皮が臭う・フケが出る・白髪が気になる
最近、髪の毛が細くなった気がする・・ボリュームが無くなってきた・・抜け毛が気になる・・
頭皮は透明感のある青白い色味で、適度に柔軟性のある状態が良い状態と言われています。
頭皮を清潔に保ち、乾燥を防ぎ、栄養を与える事です。
整髪料やホコリ、皮脂などの汚れが毎日のシャンプーでしっかりと落としきれてないと毛穴などに皮脂が詰まって酸化し毛穴を塞いでしまうだけでなく、酸化することによってニオイを発生してしまうことも有ります。
ですが・・洗浄力の強いシャンプーなどで皮脂を過剰に取り過ぎても、乾燥を引き起こし頭皮自体を傷めてしまう原因にも
自分の頭皮状態に合わせたシャンプーなどの選択も重要になってきます。
では、なぜ右のリンゴは腐らないのか??
その原因は【酸化】です!!!
あらゆる頭皮のお悩みを解消するのに万能な商品。
今回紹介する商品は、NASEED(ナシード)の『 スキャルプトナー 』という頭皮用化粧水です。
【 ナシード スキャルプトナー(頭皮用化粧水)】180g / 1,940円 (税込)
リンゴ幹細胞、プラセンタエキス、カキタンニン、オタネニンジン根エキス、マカデミアナッツ油、グレープシードオイル etc.
[ 使用方法 ]
・頭皮用化粧水は、シャンプーや入浴後の頭皮が綺麗な状態でのご使用をお勧めします。
・乾燥でかゆみが出やすい所、抜け毛や、細毛が気になる所などを中心に化粧水を2〜3箇所にスプレーして、マッサージしながら頭皮全体に馴染ませて下さい。
皆さん、洗顔後にお肌の乾燥を防ぐ為に化粧水や乳液、美容液などのケアをしていると思いますが
シャンプーなどの洗髪後の頭皮は、何もせずにそのままの方がまだまだ多いと思います。
頭皮は顔の皮膚と一枚皮と言われている様に、顔と同様に乾燥したり過剰に分泌された皮脂をそのままにすると肌荒れの原因となります。
洗顔後と同じように頭皮にも潤いを与えたり、皮脂の酸化を防ぐ為のケアを『 頭皮用化粧水 』で始めましょう!!
いつまでも若々しい状態を保つには、お顔と同様に頭皮にも化粧水を使用しての老化防止ケアを始める必要があります。
お客様の魅力を引き出し、毎日のスタイリングが楽で簡単に仕上がるヘアスタイルを提案してます。
骨格や癖の悩みなど気軽にご相談下さい、なりたいイメージになれるお手伝いをします。
Copyright© 2023 Hair Lounge Ayung All rights reserved.